SET YOU FREE SUMMER FESTA@CLUB CITTA'

やった!ちょうどトモフスキーを最初から観ることができた!!
詳しくはまたあとから書こうと思ってるんだけど、とにかく、顔面血だらけの人が「生きててよかった」と歌う姿はある種、ものすごい迫力だった。ヴィジュアル的に。なんか、怖かったよ、圭介.....。
右眉の1cmぐらい上のあたりを2cmぐらい切ったみたいなんだけど。気付いたら血まみれだったからなんで切ったのかは不明。あの白いシャツが真っ赤(それは言いすぎ)になってた。

明日はたしかスクービーのインストアだったはず。でも雨らしい。雨だとどうなるんだっけ。雨天決行?中止?
........整理券見ました。雨天決行、荒天中止らしいです。
なんか自分が雨女な気がしてきた。何年か前のエレカシ野音、何年か前のSWEET LOVE SHOWER、昨年のHIGHER GROUND、もちの木広場、明日.......。うっ。もう思い出すのやめよう。いや、天気のいい日だってありますよ。蹴球だと雷雨とかもありましたが(試合中止になったりとかも)。

怨歌

先日、wastepaperさんが椿屋四重奏について「朝から怨念(・∀・)イイ!!」と仰っていたので、つられて朝から怨歌つながり(本当に繋がっているのだろうか)の三上寛を聴いてみました。....あんまよくなry
怨念度が椿屋四重奏より高すぎて息苦しい。

人生はまるで

巷で『深夜高速』名曲説がこっそり流れているふらわーかんぱにーずさん。『東京タワー』というアルバムのタイトル曲である『東京タワー』もかなりの名曲でして、本日、昼飯を喰いに行くときに口ずさんでいたのですよ。すると自然と
「人生はまるで どじょうすくいのようだね」
と歌っていました。つ、掴みにくい=何が起こるかわからないとかってことかな(汗
ちなみに、本当は「人生はまるで 坊主めくりのようだね」です。